当サイトではアフィリエイト広告を利用してます。

短縮♪短縮♪

目安時間 5分

 

今日はブログについて書かせて頂きますね。

 

私は、ブログを始めてから1年2ヶ月全く稼ぐことができずにいました。

 

何を書いても、誰にも読まれず
何回だしてもアドセンスに合格できず
メンタルもやる気もただ下がりでした。

 

 

とにかく早く収益化を実感したく
ブログを一旦休んで、
Xアフィリエイトに集中したのが半年前です。

 

 

Xアフィリエイトに挑戦してすぐ
収益が発生。それも半年間連続しています。

 

それで半年たった現在、改めてブログを開始しようと思いました。

 

 

実際10月からブログを0から始めているのですが、
何せ色々なことがスムーズに進んでおります!

 

確かブログを始めた当初は、
記事を書き始めるまでにも2.3ヶ月はかけていたような記憶が…

 

 

それがですよ!
今や当初と同じようにブログを0から
つくったのにも関わらず
記事を書き始めるまでにかかった日数、
なんと3日!

 

 

めちゃ早い!!

 

 

新規のブログドメインをサクッとつくり
ワードプレスの設定や
hpps:化もチャチャっとやっちゃって。

必要なプラグインも迷うことなく。
アナリティクスの設定もポチポチっと。

 

 

あれ?ブログ立ち上げるのにこんなに
スムーズにいくっけ?
(スムーズにいきすぎて逆にこわい…笑)
設定し忘れているのない?

 

 

という感覚に襲われながら、
3日間でできちゃいました!

 

ブログを始めた当初の2.3ヶ月は
一体何をしていたのだろう…?

 

 

ここで私改めて思いました。

ブログ始めた当初との違い。

 

メルマガで、何度も伝えてさせて
頂いていますが、

 

『教材を持っているか。教材を持っていないか。』

 

この差えっっっらい違い。

 

 

もちろん、ブログ運営を始めて1年2ヶ月
稼げませんでしたが

試行錯誤、実践はしていたので
当初と現在
知識の差があるのは当たり前なのですが、

 

それにしても
時間の短縮具合よ!!

 

 

 

もう話すまでもないですが、
教材にはブログ開設までも細かーく
やり方が書いてあります。

 

プラグインも何も迷わず、
教材に記載されているのを
入れればオッケーだし、

何ならおすすめするドメインの場所まで
書いてあります。

 

テーマもことももちろん書いてあるし
難しいそうなGoogle分析の設定も。

 

とにかく細かいことまで書かれているので
何にも迷うことがないんです!

 

ブログ始めた当初はこれらを
片っ端から自分で調べては
こっちがいいのかな、あっちがいいのかな、
これで良いんだろうか、と
不安に思いながら進めていましたからね。

 

時間はかかるわ、
悩んでも誰にも聞けないわ、で
不安要素大でした。

 

 

それが、一気に解決!ノンストレス\(^o^)/

 

 

教材通りに進めて、
もしも分からない場所があれば
聞けるんだから!!

 

いや〜ブログ記事書くまでの過程で
こんなにも教材が重宝するなんて
思いませんでした。

 

10月からブログ改めて始めると
前回のメルマガで宣言したものの
記事が書けるの10月下旬くらいかなぁ

と思っていたので、
こんなに早く進められて
自分でもびっくりです(^^;

 

これから教材通りにブログ記事書きはじめます!

ブログでも報酬が発生するように頑張るぞ!

 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 

きいろ

きいろ

2児の母のきいろです!元々保育士をしていましたが、2児の誕生と共にしばらくは家庭に専念することを決意。しかし、少しでも収入が欲しかったため、在宅でできるブログを始めました! 独学からブログを始め、独学では無理だと感じ、半年後に教材を購入しましたが、アドセンスに受からないので、1年2か月稼げないし、分からないことだらけでさまよい続けました(>_<) そんなさまよい続けた私でも、ある教材を使って実践すると初収益が発生!その教材のXアフィリエイトは本当にすぐに稼げることを実感! Xアフィリエイトで少しずつ収益を継続させながら、ブログにも挑戦し続けることの実践方法を発信していきます!

カテゴリー